BIPROGY Foresight in sight BIPROGY Foresight in sight

ハイブリッドワークプレイスサービス

テレワークとオフィスワークは、もっと自然に融合できるはず。 デジタル技術を今一歩うまく活用し、「仕事」と「生活」の充実を求めていくワークライフインテグレーションを実現します。

セミナー告知

【DXSセミナー】
BIPROGYグループが取り組む「ハイブリッドワーク」の内幕を大公開!

~人手不足、人材活用、パンデミック、自然災害への準備、できていますか?多様な働き方が求められている今、BIPROGYグループの取り組みや現場の声をお届けします~

開催日:2024年2月15日(木)13:30~15:00
申込締切:2月14日(水)15:00まで

申込はこちら:

”意識させない”ユーザビリティとセキュリティ

現代社会においては人出不足や不足や生産性向上、労働環境の改善など、多くの課題があります。これらの課題に対応するために、多様な働き方が求められています。

その中でもハイブリッドワークの実施は、社員にストレスフリーな環境を提供するとともに、セキュリティ面も十分に配慮する必要があります。デジタル技術を活用した強固なセキュリティ対策のもとで、作業場所やデバイスに不便を感じることなく、仲間との自然なコミュニケーションや情報共有が可能になります。
こうした「当たり前の環境」が整うことで、ライフスタイルに柔軟な働き方が実現され、社員の一人ひとりが本来の能力を発揮できるようになります。

ネクストノーマル時代のハイブリッドワークの課題

ハイブリッドワークは生産性や柔軟性に優れるとされていますが、実際に導入してみるとさまざまな不便があり、出社回帰の流れの中で、それらの課題が徐々に顕在化してきている状況にあります。

テレワークとオフィスワークの混合で、こんなお悩みありませんか
その答え、「ハイブリッドワークプレイスサービス」にあります!

これらの課題が適切に解決されなければ、メリットが大きいはずのハイブリッドワークが、社員にストレスや負担を与えるものになってしまいます。社員が本来の力を発揮して活躍できるハイブリッドワークを使いこなすためには、今ここで、方策を講じる必要があります。

BIPROGYは自社での知見を活かし、働くすべての人が自然体で安心できるハイブリッドワーク環境を提案します。

ハイブリッドワークプレイスサービスとは

「ハイブリッドワークプレイスサービス」は、どこにいても安心安全に自分らしい働き方ができる環境をトータルにサポートするマネージドサービスです。

BIPROGYのさまざまなコミュニケーションプラットフォームに関するノウハウを生かしたインフラサービスであり、高レベルのセキュリティを保ちながらハイブリッドワーク特有のストレスを感じさせない自然な仕事環境を実現します。
環境のセットアップから運用までのトータルサポートにより、利用者に設定やメンテナンスのストレスなくどこにいても集中できる環境を提供するとともに、ハイブリッド対応で煩雑化する情報システム管理者の業務を改善します。

ハイブリッドワークプレイスサービスのメリット

★働く場所を”意識せずに”いつもの端末でコミュニケーション

オフィスでは専用端末、テレワークでは私用端末、使う端末によってインストールされているアプリもバラバラ、、、
働く場所によって、できることが変わりパフォーマンスに違いがありませんか?
いつでも、どこでも、いつもの端末(物理PC、仮想デスクトップ環境)が使えることで作業環境を整える手間が省け、社員それぞれのライフスタイルにあった柔軟な働き方を可能にします。

利用者がうれしいこと

  • 作業環境が変わることによるストレスを軽減
    自宅、オフィス、外出先でも同じ環境で仕事ができるため、作業に集中しやすく生産性も向上します。
  • 使い慣れた端末で仕事効率アップ
    利用者が自身の持ち物である端末を使用する場合は、使い慣れた操作、設定など、自分の作業スタイルにあった環境で仕事ができます。

情報管理者がうれしいこと

  • 運用管理業務の効率化
    端末の一元管理が可能なので、たとえば不具合時に管理者がリモートで操作して修理や再セットアップを行うことができます。
  • 高度なセキュリティ対策を展開
    管理している端末のセキュリティアップデートの配信状況や端末の状況をリアルタイムに把握可能なため、エンドユーザーの対応漏れなどセキュリティリスクを低減できます。

★端末のセットアップやメンテナンスを”意識させず”ストレスフリー

端末セットアップのために出社しなければいけない、セットアップしようとしてもガイドがわかりにくいなど業務を始める前にストレスを感じていませんか?
新たに端末を使用する際に、あらかじめ必要なソフトのインストールや各種設定を自動で展開することで、設定にかかる時間の削減および設定漏れによるセキュリティリスクの低減が可能となります。

利用者がうれしいこと

  • 設定作業ゼロ!電源ONで安全に端末での作業が開始可能
    新しい端末に必要なソフトや各種設定を自動展開することで、不慣れな利用者でも安心して作業開始できます。
  • 展開時のセキュリティ不安の解消
    端末を一括管理できるため、利用者がセキュリティ設定を誤ったり、重要なデータを消去してしまう可能性が減り、残業や突発的な業務の際も迅速かつ安全に業務を行うことができます。

情報管理者がうれしいこと

  • 故障や不具合時にはリモートで早期解決
    端末の故障や不具合はリモートから専門家がアクセスして再セットアップするので修理のために会社に端末を持っていく必要がなくなり、修正や解決にかける時間を効率的に使えます。
  • 端末環境導入にかかる負荷軽減
    情報管理者は自動展開によって端末を一括してセットアップできるので、導入に要する時間や作業負担が軽減され、効率的に業務ができ生産性向上や人員配置の最適化が期待できます。

★セキュリティを”意識させない”環境で安心安全な働き方の実現

外部攻撃の多様化が進む中、不正アクセスやマルウェアにいつか感染するかもという不安を抱えながら働いていませんか?
ゼロトラストセキュリティ対策環境を導入することで、利用者個々人がセキュリティを意識しなくてもさまざまなリスクから守られるようになります。

利用者がうれしいこと

  • もう外部脅威にビクビクしない!安心・安全な環境での業務
    端末が不正アクセスやマルウェアによって感染した場合でもシステムがPCを一時的に隔離し、復旧操作も自動なのでセキュリティの知識のない利用者でも他への影響を心配せず安心して業務を行うことができます。

情報管理者がうれしいこと

  • セキュリティリスクへの事前対策
    セキュリティリスクを事前に予測し、各種対策を講じることができます。
  • 早期発見による最悪の状況の回避
    利用者が万が一不正行為や情報漏洩を行った場合にも、セキュリティ対策環境の監視により早期発見でき、被害が広がる前に早急に対応することが可能です。

サービスメニュー

導入

ハイブリッドワークプレイスサービスの利用環境の初期導入を実施します。

サービスメニュー 作業項目
標準サービス:
Microsoft 365 導入サービス
Microsoft 365 利用環境の初期導入を実施します。
・Microsoft Entra ID の設定
・Office 365 の設定
・Microsoft Defender for Office 365 の設定
・Microsoft Intune の設定
・Microsoft Defender for Business の設定
・Cloud App Discovery の設定
オプションサービス:
Windows Autopilot 導入サービス
Windows Autopilot 利用環境の初期導入を実施します。
・Windows Autopilot デバイス登録
・Windows Autopilot 展開プロファイルの作成
オプションサービス:
Azure Virtual Desktop 導入サービス
Azure Virtual Desktop 利用環境の初期導入を実施します。
・Azure Virtual Desktop の構築
・Azure Firewall の構築

運用

初期導入した環境に、運用サービスを提供します。

サービスメニュー 作業項目
標準サービス:
Microsoft 365 運用サービス

初期導入した環境に以下の運用サービスを提供します。
・問合せ
・作業依頼
・障害対応
・報告
・定常作業

オプションサービス:
Windows Autopilot 運用サービス

初期導入した環境に以下の運用サービスを提供します。
・問合せ
・作業依頼
・障害対応
・報告
・定常作業

オプションサービス:
Azure Virtual Desktop 運用サービス

初期導入した環境に以下の運用サービスを提供します。
・問合せ
・作業依頼
・障害対応
・報告
・定常作業
・定期的な保守と事前通知
・監視
・バックアップ

提供システムイメージの一例

ハイブリッドワークの実現には働き方や業務シーンに応じて利用する端末が選択できることが重要です。
本サービスでは「物理PC」「仮想デスクトップ環境」「仮想デスクトップ環境の併用」など、環境に応じて利用する端末を選択できます。

物理PC

仮想デスクトップ環境

物理PCと仮想デスクトップ環境の併用

関連リンク

*その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。